2017年06月26日
マルイ パトリオット カスタム(パトリオット SBR)パーツリスト


Base:TOKYO MARUI PATRIOT(High Cycle)
Length:660mm
Weight:3.0kg
Muzzle velocity:78〜81m/s(0.2g)
Battery:Lithium polymer 7.2V 1200mA/LayLax
◾️Delta P Design BREVIS BARREL EXTENSION/MADBULL
◾️AFG1/MAGPUL
◾️XTM HANDSTOP(BK/OD)/MAGPUL
◾️XTM Enhanced RAIL PANEL(BK/OD)/MAGPUL
◾️TangoDown Front Sight Flashlight Adapter/NB
◾️INFORCE WML/TMC
◾️ERGO NEVER QUIT GRIP/PTS
◾️Multi Magazine Catch/G&P
◾️Strike Industries Cobra trigger guard/MADBULL
◾️MOE Grip/MAGPUL PTS
◾️Trijicon MRO/NB
◾️Scalarworks LDM Mount (for MRO)/NB
◾️Scope Cover(blizzard)/BUTLER CREEK
◾️Killflash (for ELCAN) /Canis Latrans
◾️MBUS2 Rear Site/MAGPUL PTS
◾️ACE STOCK M4-7Extension Tube/MADBULL
◾️CTR/MAGPUL PTS
◾️Cheek Riser(size1)/MAGPUL PTS
◾️Enhanced Rubbr Buttpat 0.7/NB
magazine
◾️P-MAG GEN2/MAGPUL PTS
◾️Ranger Plate/MAGPUL PTS
◾️P-MAG GEN3/β-project
◾️Drum Magazine/Angel custom
この記事へのコメント
れいさん上手くいって良かったー!
意外と簡単だったでしょ?オマケにお金もかからない。
ですが効果は絶大( ̄ー ̄)
わざわざお礼のコメントまでいただき、こちらこそ本当にありがとうございました。
自己満足の世界ですが、こだわるところはとことんこだわって自分なりに楽しんでください。
自分もとことん楽しみます☆
意外と簡単だったでしょ?オマケにお金もかからない。
ですが効果は絶大( ̄ー ̄)
わざわざお礼のコメントまでいただき、こちらこそ本当にありがとうございました。
自己満足の世界ですが、こだわるところはとことんこだわって自分なりに楽しんでください。
自分もとことん楽しみます☆
Posted by mizz
at 2018年03月26日 19:55

ご無沙汰してます。
以前カップリングについて教えていただいたものですm(_ _)m
その後カップリング購入して付けてみました^ ^
最高です!
お礼遅くなってしまい申し訳ありませんm(_ _)m
ありがとうございました^ ^
以前カップリングについて教えていただいたものですm(_ _)m
その後カップリング購入して付けてみました^ ^
最高です!
お礼遅くなってしまい申し訳ありませんm(_ _)m
ありがとうございました^ ^
Posted by れい at 2018年03月26日 18:31
こちらこそ少しでも参考になったら幸いです(^ ^)
ひとつ訂正を
「異形カップリング」→「異径カップリング」でした(^^;;
自分だけのかっこいいパトリオットを作り上げてくださいね〜
ひとつ訂正を
「異形カップリング」→「異径カップリング」でした(^^;;
自分だけのかっこいいパトリオットを作り上げてくださいね〜
Posted by mizz
at 2018年02月16日 06:55

コメント返してくれてありがとうございます^ ^
すごく参考になります!
あの隙間自分も気になってどうしたものかと思っていました^_^;
ちょっと真似させて頂きます(笑
さっそく今日にでもホームセンター巡りします!
ありがとうございました^ ^!
すごく参考になります!
あの隙間自分も気になってどうしたものかと思っていました^_^;
ちょっと真似させて頂きます(笑
さっそく今日にでもホームセンター巡りします!
ありがとうございました^ ^!
Posted by れい at 2018年02月16日 06:14
コメントありがとうございます!
バレルとサプレッサーの間にあるスペーサー的なパーツのことですか?
実はあのパーツについてはあえて触れておりませんでしたが、そこに気付くとは…細かい部分まで見ていただきありがとうございます。
特に秘密にするような部品でもないので、種明かしをします。
答えは「カップリング」です。
ちなみに私のは(株)工進の「異形カップリングクミ」(20×15ミリ)という商品の中に入ってるカップリングをヤスリで厚みを調整し、クレオスのメタルブラック(No.23)で塗装しただけです。
ホームセンター等で取り扱ってますし、値段もそんなしません。
装着させるサプレッサーによっては内側も削る必要があるかもです。
パトリオットはサプレッサー等のデバイスを装着させると、本体と「隙間」ができて見た目がなんとも残念になります。それを誤魔化そうとしたわけですョ
参考になりましたでしょうか?
その他ご質問などありましたら、何なりと聞いてくださいね!
バレルとサプレッサーの間にあるスペーサー的なパーツのことですか?
実はあのパーツについてはあえて触れておりませんでしたが、そこに気付くとは…細かい部分まで見ていただきありがとうございます。
特に秘密にするような部品でもないので、種明かしをします。
答えは「カップリング」です。
ちなみに私のは(株)工進の「異形カップリングクミ」(20×15ミリ)という商品の中に入ってるカップリングをヤスリで厚みを調整し、クレオスのメタルブラック(No.23)で塗装しただけです。
ホームセンター等で取り扱ってますし、値段もそんなしません。
装着させるサプレッサーによっては内側も削る必要があるかもです。
パトリオットはサプレッサー等のデバイスを装着させると、本体と「隙間」ができて見た目がなんとも残念になります。それを誤魔化そうとしたわけですョ
参考になりましたでしょうか?
その他ご質問などありましたら、何なりと聞いてくださいね!
Posted by mizz
at 2018年02月16日 00:02

はじめまして!
パトリオット参考にさせてもらってますm(_ _)m
ちょっと質問なんですがアウターバレルとサプレッサーの間ってなに入れてるんですか?!
めちゃかっこいいです!
良ければ教えて下さい(^^)
パトリオット参考にさせてもらってますm(_ _)m
ちょっと質問なんですがアウターバレルとサプレッサーの間ってなに入れてるんですか?!
めちゃかっこいいです!
良ければ教えて下さい(^^)
Posted by れい at 2018年02月15日 15:23
いえいえ(^^)
少しでも参考になれば幸いです。
今日は有意義な買い物はできましたか?
東京はショップがホント充実してて、田舎者の自分からすれば羨ましい限りです!
また分からないことありましたら、遠慮なく聞いてくださいネ。
少しでも参考になれば幸いです。
今日は有意義な買い物はできましたか?
東京はショップがホント充実してて、田舎者の自分からすれば羨ましい限りです!
また分からないことありましたら、遠慮なく聞いてくださいネ。
Posted by mizz
at 2017年12月10日 23:33

長文ありがとうございます。
早速ブログ見てみます!!
色々質問してしまって本当にスミマセン
早速ブログ見てみます!!
色々質問してしまって本当にスミマセン
Posted by なおと at 2017年12月10日 22:57
パトリオットのサイドレールは確かに前後部分しかスロットがないデザインですね〜
私の場合は先頭と最後部は普通に装着させてますが、途中は細いタイラップで強引に縛り付けてます。XTMレイルパネルに小さな窓があるので、そこからハンドガードの排熱用スリットを通して固定しています。
これ以外にも長いタイプのレイルカバーなら装着できますよ。
当ブログの「パトリオットをフツーのM4にしてみる」という記事にも画像があります。
取り急ぎご返答いたします。
私の場合は先頭と最後部は普通に装着させてますが、途中は細いタイラップで強引に縛り付けてます。XTMレイルパネルに小さな窓があるので、そこからハンドガードの排熱用スリットを通して固定しています。
これ以外にも長いタイプのレイルカバーなら装着できますよ。
当ブログの「パトリオットをフツーのM4にしてみる」という記事にも画像があります。
取り急ぎご返答いたします。
Posted by mizz
at 2017年12月10日 20:34

今日秋葉原とか御徒町で色々買い揃えましたが、お店の人に聞いてもかいけつできないことがありました。
ハンドガードの横につけているガード?はどうやって着けているのですか?
レールを違うものにしているのですか??
質問ばかりしてしまってスミマセン
ハンドガードの横につけているガード?はどうやって着けているのですか?
レールを違うものにしているのですか??
質問ばかりしてしまってスミマセン
Posted by なおと at 2017年12月10日 20:22
パトリオットのマガジン…という事でしょうか?
私のはPTS製のP-MAGを使ってますが、基本無加工で使用できます。ただしこのPTS製は現在絶盤ですので、ヤフオク等で中古品を探すしかないかと思います。
現在入手可能な物なら、β-project製のP-MAGがありますが、こちらは装着する際若干キツく要加工です。
加工と言っても簡単で、カッターの刃などを垂直に立ててマガジンの前後(マガジンハウスに収まる部分のみでOK)を少し削ってやればすんなり入るようになります。
要はマガジンの前後幅が多少大きいので、削って入るようにすればいいですよ。
ドラムマガジンはスタンダードM4用のアダプターがあるので、こちらも無加工で装着可能です。
この他にも「スタンダードM4 マガジン」と検索すれば様々なマガジンがヒットすると思うので、自分好みのマガジンを見つけてみてくださいね♩
私のはPTS製のP-MAGを使ってますが、基本無加工で使用できます。ただしこのPTS製は現在絶盤ですので、ヤフオク等で中古品を探すしかないかと思います。
現在入手可能な物なら、β-project製のP-MAGがありますが、こちらは装着する際若干キツく要加工です。
加工と言っても簡単で、カッターの刃などを垂直に立ててマガジンの前後(マガジンハウスに収まる部分のみでOK)を少し削ってやればすんなり入るようになります。
要はマガジンの前後幅が多少大きいので、削って入るようにすればいいですよ。
ドラムマガジンはスタンダードM4用のアダプターがあるので、こちらも無加工で装着可能です。
この他にも「スタンダードM4 マガジン」と検索すれば様々なマガジンがヒットすると思うので、自分好みのマガジンを見つけてみてくださいね♩
Posted by mizz
at 2017年12月10日 20:13

ありがとうございまーす
ちょっと質問なんですが、マガジンも真似しようと思ってるんですが加工とかは必要ですか?
ちょっと質問なんですが、マガジンも真似しようと思ってるんですが加工とかは必要ですか?
Posted by なおと at 2017年12月10日 17:58
MP7も見ていただきありがとうございます。
どちらもあーでもない、こーでもないと自分なりにいろいろ考えて形にした物です。
自己満足の世界ではありますが、こうして他の方から評価してもらうといい刺激にもなりますね!
自分なりの銃を是非作り上げてくださいね(*´∇`*)
どちらもあーでもない、こーでもないと自分なりにいろいろ考えて形にした物です。
自己満足の世界ではありますが、こうして他の方から評価してもらうといい刺激にもなりますね!
自分なりの銃を是非作り上げてくださいね(*´∇`*)
Posted by mizz
at 2017年12月10日 15:35

最初は8月26日のブログだと思うんですけど、mp7を見て絶対数これにする!!って思ってたんですけど、このパトリオットの写真を見て心が揺らいでしまいました(笑)
Posted by なおと at 2017年12月10日 12:10
なおとさんはじめまして。
そして書き込みありがとうございます。
もう是非是非マネしてやってください!
こちらも励みになりますョ。
完成したら見せてくださいね〜〜
そして書き込みありがとうございます。
もう是非是非マネしてやってください!
こちらも励みになりますョ。
完成したら見せてくださいね〜〜
Posted by mizz
at 2017年12月08日 14:33

はじめまして、なおとといいます。
この鉄砲メッチャ可愛いですね!!
是非真似させてくださーい
この鉄砲メッチャ可愛いですね!!
是非真似させてくださーい
Posted by なおと at 2017年12月08日 13:59